【ヒルナンデス】スーラータンメン【トマト丸ごと1個使用】

材料

  • トマト(熟していない青いもの) 1個
  • シーフードミックス 500g
  • しいたけ 1個
  • ヤングコーン 2本
  • 豆腐 4分の1丁
  • 中華麺
  • 卵 1個
  • 黒酢 大さじ1
  • 酢 大さじ1
  • ラー油
  • こしょう 小さじ半分

 

作り方

  1. トマトを切っていく。まず半分に切り、それをさらに6分の1にカットする(すべて合わせて16カットになります)。そのうち4分の3のみ炒める(残りはトッピング用なので加熱しなくてOK)。油はひかずに強火で加熱し焼き目をつける
  2. 深めの別の鍋にしいたけ・ヤングコーン・豆腐(すべて食べやすい大きさにカットしたもの)と水500mlを加えて熱する。さらに焼いたトマトとシーフードミックス(だしを出したいので冷凍のままで◎)を加える
  3. 市販のラーメンのスープ2袋を加え味をつけ、酢・黒酢・こしょうを足す。煮立ってきたら麺も一緒にいれてボイルする
  4. 卵を溶きダマにならないようゆっくり円を描くように落とし入れ、ひと沸かししてすぐ火を止める
  5. どんぶりに移し、トッピング用のトマト・ネギ・お好みでラー油を入れたら出来上がり

 

【ヒルナンデス】焼きレモンの豚肉ソテー

材料(2人分)

  • 豚ロース肉 150g
  • 生ハム 2枚
  • レモンスライス 厚いものと薄いものそれぞれ2枚ずつ
  • レモン果汁 1個の半分
  • バター 10g
  • オリーブオイル
  • 大葉 2枚
  • 小麦粉
  • ラニュー糖

 

作り方

  1. レモンを厚めに2枚スライスする
  2. 油をひかずにフライパンで強火で焼く(火を入れて酸味を抑える)
  3. 表面に焼き色がついたらひっくり返し、あいたスペースにグラニュー糖を乗せ少し溶けたら焼けたレモンを乗せる。砂糖が焦げさらに焼き目がついたら焼きレモンは完成
  4. 縮まないよう筋に切り込みを入れてから、豚肉を食べやすい大きさに切る
  5. 肉をポリ袋に入れて綿棒で厚さが均一になるようたたく。しっかり伸ばしたら塩で下味をつけ、薄切りにしたレモンスライス・大葉・生ハムを順に肉の上に乗せる
  6. 表面に小麦粉をまぶし、オリーブオイルを引いたフライパンで焼いていく。必ず生ハムの面から焼いていくこと!裏返して反対も焼き、3分ほど加熱したら皿に取り出す
  7. ソースを作っていく。バターを溶かしたフライパンに1個を半分に切ったレモンを火から外して絞って入れる
  8. 更に盛り付けた肉に7をかけ、焼きレモンをトッピングして完成!

 

 

【ヒルナンデス】エビマヨ

材料

  • エビ
  • 卵白
  • 片栗粉
  • ★コンデンスミルク(入れるととろみと甘みが出ます) 小さじ2
  • ★トマトケチャップ 小さじ半分
  • ★マヨネーズ 大さじ2

 

作り方

  1. エビの下準備をする。まず、尾を残して殻をむく
  2. 背中に切り込みを入れ背ワタを取り綺麗にする(出来上がりを丸くプリっとさせるために背中の切り込みは深く入れます)
  3. エビの尾の先を切り、包丁の背を使い尾の先の汚れた部分をこそげ取る(汚れた水を出し水ハネを防ぎます)
  4. 水で汚れを落とし余分な水気はキッチンペーパー等でふき取る
  5. 下味として塩こしょうをする
  6. 卵白の中にエビを入れ、そのまま卵白を泡立てるようにして混ぜる(エビに卵白を吸わせます)
  7. 6に片栗粉を加え馴染ませる(片栗粉を使うことによりカリッとした衣になります)
  8. フライパンにサラダ油を加え熱し、エビの色が変わるまで強火で焼いていく。この時、切り込みを入れた背中も立てるようにしてしっこり焼くこと。3分ほどで火を止める
  9. ★の調味料を混ぜ合わせよく混ぜる。8のエビを入れさらに馴染ませるように混ぜたらできあがり!

材料の詳細はソース以外省かれていたので除外しています。

 

 

【あさイチ】きのこと切干大根の中華風炒め

材料(2人前)

  • お好みのきのこ 150g
  • 豚バラ肉 80g
  • 切干大根 25g
  • ねぎ 2分の1本
  • にんにく 1かけら
  • ☆しょうゆ 小さじ3分の2
  • ☆酒 小さじ1
  • ☆片栗粉 小さじ1
  • オイスターソース 小さじ半分
  • ★しょうゆ 小さじ1と半分
  • ★チキンスープ(鶏ガラor中華スープの素を少量のお湯で溶かしたもの)大さじ2
  • ★ザーサイ(市販のものをみじん切りにする) 30g

 

作り方

  1. 切干大根を5分ほど水で戻す。(水につける時間が長すぎると栄養が逃げてしまうので注意!)しっかり水気を切り、大きければ一口大に切る。ねぎは斜め薄切りにし、にんにくはみじん切りにする。
  2. ☆で豚肉に下味をつけておく。★の調味料を混ぜ合わせておく。
  3. フライパンにごま油(分量外)とにんにくをいれ炒める。香りが立ったら豚肉を入れ色が変わるまで炒める。切干大根を加えサッと炒め合わせる。
  4. ねぎときのこを加え全体に火を通す。★を加え汁気が飛ぶまで炒める。塩コショウで味を整えたらできあがり!

 

 

【世界一受けたい授業】おうちで作るホテルごはん・レバーペースト【元ホテルオークラ料理長レシピ】

今回は2018年9月1日に放送された世界一受けたい授業にて

ホテルオークラ料理長根岸規雄さんが紹介されたレバーペーストをメモです!

 

作り方

  1. 鶏レバーの脂や筋を取り除く
  2. ボウルに入れてひたひたになるまで牛乳を注ぎ、冷蔵庫で一晩寝かす
  3. 牛乳から取り出したレバーを深めの耐熱容器に並べ、全体がかぶるくらい白ワインを注ぎ入れる
  4. 蒸し器で5~10分蒸す
  5. 裏ごしする
  6. 生クリーム・はちみつ・バターを入れなめらかになるまで混ぜる
  7. 塩こしょうで味を整える
  8. 市販のカレー粉を入れさらになめらかになるまで混ぜる

 

明確な分量の記載がありませんでしたので、レバーは作りたい分・

調味料はすべて味を見ながら加えていくといいと思います。

 

鶏のレバーは上手に調理しないと特有の生臭さが残るので

ひとつひとつの工程を丁寧に且つ確実に行うことが大切です。

カレー粉を加えるのがワンポイントで、カレー粉に含まれているスパイス・ハーブが

バーの臭みを消し、風味をよくしてくれるので忘れずに入れましょう!

 

バーといえば不足しがちな鉄がたくさん含まれています。

工程は手間がかかり大変ですが、必要な栄養素のために食卓に取り入れてみてはいかがでしょうか?

 

同日根岸さんに紹介されたねぎベーゼのレシピも合わせてどうぞ!

wvvv.hatenablog.com

 

 

 

 

【世界一受けたい授業】おうちで作るホテルごはん・ねぎベーゼ【元ホテルオークラ料理長レシピ】

今回は2018年9月1日放送世界一受けたい授業にて放送された

ホテルオークラ料理200長が紹介していた「ねぎベーゼ」のメモです♪

 

 

ねぎベーゼ 基本の作り方

  • ねぎの青い部分 200g
  • 水 1リットル
  • 塩 15g
  • オリーブオイル 50ml
  • にんにく 少々
  • 松の実 15g
  • 薄口しょうゆ 大さじ半分
  • 塩、こしょう 適量
  1. ねぎを熱湯で茹でる
  2. 鍋から取り出し包丁で切り開き、中のぬめりを包丁の背を使い取り除く。終えたらざく切りに
  3. 水に塩を加え沸かし、沸騰したらねぎを入れ柔らかくなるまで煮る
  4. 煮終えたら水にさらし、ふきんなどを使ってしっかり水気を切る
  5. フードプロセッサーに4とオリーブオイルを入れ撹拌させる
  6. にんにく、松の実を加え更に撹拌させる
  7. ピューレ状になったらしょうゆ、塩こしょうで味を整え更に撹拌させる。ペースト状になったら完成!

 

応用レシピ:ねぎベーゼのパスタ

  • ねぎベーゼ
  • パスタ
  • オリーブオイル
  • にんにく
  • 鷹の爪
  • 塩、こしょう
  • パルメザンチーズ
  1. 沸いた熱湯でパスタを茹で始める
  2. フライパンにオリーブオイル、つぶしたにんにく、種をとった鷹の爪を加え熱する。焦がさないように注意!
  3. 香りが立ったら1を加えよく混ぜ合わせる
  4. 塩こしょうで味を整えてパルメザンチーズをお好みで振り入れ完成!

 

ねぎベーゼは作り置きができ、冷蔵庫で1週間の保存が可能です。

上記のようにぱすたにすれば簡単で美味しいのはもちろん、

お肉や魚のソースとしても使えます。

番組内ではほたてのムニエル ねぎベーゼがけとねぎベーゼのパスタが試食されていました。

ゲストの浅野ゆう子さんは「ねぎが苦手な方でも食べられそう!」とコメントされていましたので、

ねぎが苦手な方も思い切って作ってみてはいかがでしょうか?

 

同日紹介されたレバーペーストのレシピも挑戦されてみてはいかがでしょうか?

wvvv.hatenablog.com

 

 

【ヒルナンデス】家政婦マコさんのレシピ一覧【3時間で30品】

2018年8月29日放送のヒルナンデスで紹介された

家政婦マコさんのレシピをメモしました♪

メモした全てのレシピが大体の材料・ざっくりとした調理工程なので

料理初心者さんには少し作りづらいかと思われます、、、

メニュー数が桁違いに多いのでお好みのレシピまでジャンプできる

目次機能をぜひご活用くださいませ☺

 

 

しらすとわかめのしょうがふりかけ

わかめとしょうがをフライパンで炒め、しらすを加えしょうゆ・みりんで味付け

 

納豆のソフトふりかけ

納豆・しらす・高菜を炒め、からし・しょうゆで味付け

 

酢マグロ

マグロをぶつ切りにししょうゆ・みりん・にんにくで下味をつける。片栗粉をまぶしてごま油を敷いたフライパンで表面を焼く。パプリカ等の野菜とパイナップルを加えて炒め合わせる。ケチャップ・しょうゆ・みりん・酢で味付けしたらできあがり

 

スタミナ納豆

鶏ミンチ、しょうが、にんにく、青ネギを炒め納豆の付属しているタレで味付けする。納豆に合わせお好みでタバスコを加えて味を調えたらできあがり

 

手羽元のミカンソース煮

手羽元に焼き色をつけワインを加え蒸し焼きにする。缶詰のみかんを汁ごと加え加熱し、汁にとろみがでたらしょうゆとバターで味付けしたらできあがり

 

イカの皮のピクルス

イカは実と皮を削いで2㎝幅に切る(実と皮の間の白い部分を使用します)。にんじんも同じように切っておく。スイカのみポリ袋にいれ塩をふって揉み、数分置いて水分を出す。軽く洗って水気を切りにんじんと一緒に保存容器にいれる。酢・砂糖・塩を熱して合わせたピクルス液をかぶるまでいれ、よく冷やしたらできあがり

 

イカとキウイのシャーベット

イカは種を取る。どちらも適当な大きさに切り別々のポリ袋に入れ、レモン汁と砂糖を加えて揉みこむ。冷凍庫で冷やし固めれば完成

 

みかんとパイナップルのキューブアイス

製氷皿に缶詰のみかんとパイナップル(パイナップルは一口大に切る)をひとつずつ入れ、薄めたスポーツドリンクをフルーツの上から入れる。冷凍庫でひやしてできあがり

 

チョコとおからのケーキ

板チョコを手で小さく割り、レンジで加熱して溶かす。ホットケーキミックス・おから・牛乳・卵を加えよく混ぜ、溶かしたチョコと手で割ったクルミを入れさっくり混ぜる。炊飯器で40分加熱したらできあがり

 

しょうがの炊き込みご飯

といだお米にしょうが・白だし・塩を加えてそのまま炊飯する

 

ツナと枝豆のおこわ

もち米・ツナ・枝豆・しょうゆ・白だしを合わせそのまま炊飯する

 

かぼちゃサラダ

加熱したかぼちゃをくずし、くるみ・チーズを加えマヨネーズと塩コショウで味付けをして完成

※マコさんは時短のために上記のしょうがの炊き込みご飯を炊飯ジャーに入れ、その上におこわ(ポリ袋に材料全てを入れ合わせたもの)とかぼちゃ丸まる半分を一緒に炊いていました。耐熱性のある半透明の袋を使用してらっしゃいましたが、真似する際は調理前に使用するポリ袋をよく確認してからお試しくださいませ!

 

ワーテルゾーイ(ベルギーの郷土料理)

一口大に切ったにんじんと玉ねぎをバターで炒め、水で煮込む。ひと煮立ちしたら鶏むね肉とコンソメ・卵黄・生クリームを加え数分煮たらできあがり

 

鶏肉とおからのヘルシーハンバー

鶏ひき肉・おから・玉ねぎ・卵・塩コショウを混ぜ合わせ成型する。フライパンで焼き目をつけ、ワインで蒸し焼きにする。ザク切りにしたトマト・みじん切りにしたえりんぎ・ケチャップを加え煮る。さらにピーマンとチーズを加えピーマンに火が通ったらできあがり。お好みでソースの中にタバスコを加えても◎

 

麻婆豆腐

あいびき肉・しいたけ・ネギ(それぞれみじん切りにしたもの)をごま油で炒める。オイスターソースと味噌で味付けし豆腐を加える。砂糖で味を調え水溶き片栗粉で全体にとろみをつける。最後にニラを加えてできあがり

 

鮭のクリームソースがけ

鮭はオリーブオイルで焼く。別のフライパンに玉ねぎ・高菜をバターで炒め、全体に火が通ったら生クリームとこしょうで味を整える。焼いた鮭の上にソースをかけてそのまま食べたり、鮭の実をほぐしてパスタソースにしても◎

 

なすの肉巻き

適当な大きさに切ったなすを豚肉で巻き、フライパンに並べて加熱する。ひっくり返しながら焼き目をつけて、砂糖・白だし・酒・水溶き片栗粉で味付けをし、最後に細かく切った青ネギを混ぜ合わせれば完成

 

塩チャプチェ

豚・高菜・玉ねぎをごま油で炒め塩コショウで下味をつける。茹でた春雨を加え、レモン・中華だしの素で味を整えるとできあがり

 

サラダ味噌汁

チンゲン菜・トマト・きゅうりを一口大に切り、水を入れ火にかける。野菜に火が通ったら味噌・オリーブオイルで味付けをする。(トマトに多く含まれるリコピンは油と共に接種すると吸収率がアップするらしいです☺)

 

ひき肉のパイ包み

あいびき肉・玉ねぎ・パプリカを炒めケチャップ・お好み焼きのソースで味付け。耐熱の深めのお皿に冷凍パイシートを伸ばしながら敷き、肉だねを乗せる。伸ばした部分で蓋をするように閉じ、オーブンで20分ほど焼く(焼き時間は各ご家庭のオーブンの焼き加減に合わせて調節してください)。

 

かぼちゃギョーザ

上記でご紹介したかぼちゃサラダをギョーザの皮で包みオーブントースターで3分加熱する

 

白身魚のギョーザ

細かく切ったニラと真鱈をポリ袋にいれ粗めのペースト状になるまで揉む。マヨネーズとオイスターソースで味付けしたらギョーザの皮で包んで焼いてできあがり

 

 

ものすごい数!!!

レシピ紹介されていないものでも

・豚肉ときゅうりの中華炒め

・かにとレタスの和風あんかけ

・トマトと枝豆のジュレ

などなどを作っておられました。

タイトルにある通り3時間で30品、デザート含むお料理を作り上げてらっしゃいます。

タスク行動がお上手すぎる!☄

 

マコさん栄養士?の資格もお持ちだそうで、ただ単純に料理がものすごいスピードで

完成されていく様を見ているだけでも楽しいのですが、要所要所で

食材や調理に関する豆知識も取り入れてくださるので勉強にもなるんですよね。

今回はリコピンのことや

  • レモン→切る前に軽い力で転がす(レモンの薄皮と果肉がほぐれて果汁が出やすくなり、苦みも抑えることができる)
  • ニラは部分によって栄養素が異なる→根本は疲労回復・血液サラサラ効果があり細かく切ると◎、葉はビタミンが豊富だが栄養素が壊れやすいのでざく切り&火はサッと通す程度に

などの豆知識を手に入れることができました☺

 

ひとつひとつのレシピは割とどれも簡単に作れたり、アレンジできるものも多いので

皆さんもぜひ試してみてください♪